借金(債務)の支払いで苦しんでいる方へ
1 借金(債務)の相談
近頃、借金(債務)の相談が多くなってきたように思います。
借金の支払いがいったん厳しくなると、生活は段々と追い詰められていくことが多くなります。経済的に追い詰められると、取立ての電話や催告書が届いたりしてストレスが多くなり、精神的にも追い詰められることも増えていきます。借金の滞納を放置していると、債権回収のために消費者金融などから訴訟を起こされるケースもあります。 借金を抱えて苦しんでいる方が破綻の危機を切り抜けるために、じっくり考えて対応していくことは通常、なかなか難しいものです。2 弁護士への相談
弁護士は、借金を負った経緯や支払困難に陥った経緯などの借金の状況、相談者の保有する財産の状況、相談者の収支状況などを聴き取り、各手続きのメリット・デメリットを比較して、相談者の目的に合致する手続きをご案内します。もちろん、借金(債務)整理ができるかはケースバイケースですが、借金の支払いで苦しんでいる方は、弁護士に一度相談をされてみることをおすすめします。実際に、弁護士に依頼をされた方で経済的な再建をされた方は数多くいらっしゃいます。
3 債務整理(借金整理)の手続き
(1)債務整理の手続き
以下に、具体的な債務整理の手続きをご紹介します。各手続きにはメリットやデメリット、裁判所が関与の有無など特徴がありますので、詳しくはご相談時に弁護士にお聞き下さい。
(2)破産
経済的に破綻した個人の財産関係を精算し、借金が免除される免責制度を利用することで経済的再建を図る手続きです。
(3)個人再生
借金の一部を弁済し、残債務の免除を受け、経済生活の再生を図る手続きです。
(4)任意整理
弁護士が介入することで、残債務について、債務総額、債務者の資力等を考慮して、債権者と交渉をして新たな分割返済の合意等を成立させる手続きです。
(5)消滅時効の援用
最後に返済した後に長期間取引が存在しない場合には借金は通常5年間の経過により消滅時効が完成しますので、消滅時効の援用をすると借金が消滅します。
4 まとめ
借金を返済していくことは大事なことです。しかし、借金返済により生活が立ち行かなくなった場合には、債務整理の手続きにより経済生活の再建を図っていくことが重要になってきます。
当事務所では、債務整理のご相談を多く受けています。借金で苦しんでいる方は、北九州の弁護士、おりお総合法律事務所にご相談ください。